令和7年度採用 職員募集について
愛西市社会福祉協議会 職員採用試験について 1 募集職種・採用予定人員・受験資格 募集職種 採用期日 採用予定人員 受験資格 看護師 (正規職員) 令和7年4月1日 1名 正看護師 2 提出書類 エントリー…
愛西市社会福祉協議会 職員採用試験について 1 募集職種・採用予定人員・受験資格 募集職種 採用期日 採用予定人員 受験資格 看護師 (正規職員) 令和7年4月1日 1名 正看護師 2 提出書類 エントリー…
11月13日(水)八開中学校の皆さんが地域奉仕活動として八開総合福祉センターの清掃活動に取り組まれました。 雑草や落ち葉などをきれいにしていただき、ありがとうございました。
11月10日(日)に、あいちの西のこども食堂フェスタが開催されます。 日時 11月10日(日) 10時~15時 場所 津島市東公園(津島市南新開町2-74) 西尾張地区の16箇所の子ども食堂のほか、子ども食堂フェスタに賛…
令和6年9月21日の大雨に伴う災害により、多数の者が生命又は身体に危害を受け、又は受けるおそれが生じていることから、3市3町(七尾市、輪島市、珠洲市、志賀町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町)で災害救助法が適用されました。石川…
サロン(小地域福祉活動支援事業)とは サロン(小地域福祉活動支援事業)は、「誰もが参加できる地域のつどいの場づくり」です。 サロンは、住み慣れた身近な地域で、住民同士が仲間づくり、健康づくり、生きがいづくりなどを目的に気…
おじいちゃん・おばあちゃんの似顔絵に多くのお子様からご応募いただき、ありがとうございました。 子ども達のおじいちゃん、おばあちゃんに対する気持ちが伝わる素敵な作品ばかりでした。 受賞おめでとうございます!
成年後見制度について学んでみませんか? M-1グランプリに出場経験のある、お笑いコンビ「さかいやすい」の安井弁護士をお招きし、漫談で成年後見制度について気軽に楽しく学んでいただく講演会を開催します。 ご興味のある方は、申…
令和6年7月24日からの大雨により、秋田県内の広範囲にわたって床上浸水等の被害が発生しました。秋田県共同募金会では、この大雨で被災された方々の生活支援等を図るため、災害義援金の募集を行います。 ご協力いただいた募金は、秋…
令和6年7月25日からの大雨は、山形県内各地で家屋の浸水等多くの被害をもたらし、県内16市町村に災害救助法が適用されました。山形県共同募金会では、この災害により被災された方々を支援することを目的に、義援金を募集します。 …
令和6年7月号『福祉あいさい No.57』において、誤りがありました。 皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫びし、訂正いたします。 (訂正箇所) -ご案内-(6ページ) 弁護士による成年後制度に関する無料相談会を始めま…