サロン活動について
サロン(小地域福祉活動支援事業)とは サロン(小地域福祉活動支援事業)は、「誰もが参加できる地域のつどいの場づくり」です。 サロンは、住み慣れた身近な地域で、住民同士が仲間づくり、健康づくり、生きがいづくりなどを目的に気…
サロン(小地域福祉活動支援事業)とは サロン(小地域福祉活動支援事業)は、「誰もが参加できる地域のつどいの場づくり」です。 サロンは、住み慣れた身近な地域で、住民同士が仲間づくり、健康づくり、生きがいづくりなどを目的に気…
この度、公益財団法人JKA様の補助を受けて福祉車両を整備しました。この福祉車両はご利用者様の送迎車として活用させていただいております。公益財団法人JKA様をはじめ、事業の実施にご協力いただきました関係者の皆様に御礼申し上…
令和7年度社会福祉協議会賛助会費チラシにおいて、誤字がありました。 皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫びし、訂正いたします。 訂正箇所は、表紙(表面)の左上部です。 訂正版は以下の通りです。深くお詫び申し上げます。 …
令和6年度小地域福祉活動支援事業のサロン紹介冊子において、 誤字がありました。 皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びし、訂正いたします。 訂正箇所は10ページ右上部です。 訂正版は以下の通りです。深くお詫び申し上げます。…
愛知県共同募金会より共同募金配分金事業のご案内がありました。 各種対象の団体は参考にしてください。詳しくは以下のリンクからご覧ください。 愛知県共同募金会ホームページ(共同募金配分金事業について)
令和7年2月26日岩手県大船渡市赤崎町地区を中心に発生した林野火災により、多数の家屋の焼失等が発生し、災害救助法が適用されました。岩手県共同募金会で、この災害による被災者を支援することを目的に義援金を募集します。 お預か…
愛西市社会福祉協議会職員採用試験について 令和8年4月1日採用予定の職員を募集します。 令和7年度 愛西市職員採用候補者試験実施要項 令和7年度 (嘱託)愛西市職員採用候補者試験実施要項 006 エントリー…
1月29日に八開総合福祉センターにて、愛西市老人クラブ連合会がeスポーツ大会を行いました。 eスポーツ大会は始めての開催となりました。eスポーツ大会ではNintendo Switchによる太鼓の達人で対決しました。大会に…
▼実施日 令和7年5月12日(月)~16日(金)、19日(月) ▼対象者 ・65歳以上のひとり暮らしの方で要介護1から5の認定を受けている方 ・65歳以上の高齢者のみの世帯で要介護1から5の認定を受けている方 ・身体障害…
12月に佐屋、立田、八開、佐織の各地区ごとに、ひとり暮らし高齢者ふれあいの日を実施しました。今回は、株式会社ヤクルト様による健康講座と昼食会を実施しました。短い時間ではありましたが、楽しんでいただけた様子でした。 開催に…
10月にあいさいさんまつり、12月にオークワ愛西プラザ店、ヨシヅヤ愛西勝幡店にて街頭募金を行いました。この街頭募金活動により、計64,300円の募金が集まりました。ありがとうございました。この募金は一度、愛知県共同募金会…